こんにちは、町屋です。
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
当記事では
- メルカリで売れる商品のリサーチ方法
- リサーチする為のツール
こちらについて解説していきます。
こんな悩みを持った方にオススメ。
- メルカリで稼ぎたい
- 月に3万円の副収入が欲しい
- 効率よく売れる商品が知りたい
前記事の続編となります。
参考:
>>中国からベビー服を輸入してメルカリで販売したら売れるか【アリババ】
それはメルカリ物販について深掘りしていきます。
メルカリで売れるベビー服をリサーチする方法【中国輸入】
あなたが中国輸入とメルカリ物販で失敗したくないのなら、しっかりリサーチする事が重要です。
リサーチをするためにはツールの利用が必須です。
すべて無料で使えるツールなので、リスク無く試す事が可能です。
リサーチツールと方法の紹介

- パソコン
- グーグルクローム(ブラウザ)
- アリプライス(拡張機能・アプリ)
この3つだけで大丈夫です。
今スマホでこのブログを見ている人はパソコンから閲覧をお願いします。
パソコンで見ている方は必ずグーグルクロームでお願いします。
EdgeやFirefoxでは無くchromeです。



次にやることは、アリプライスというアプリ(拡張機能)を入れます。
こちらにアクセスします。
右側にある「chromeに追加」を押してください。



リサーチ方法を画像で解説
早速リサーチの方法を解説していきます。
基本的にリサーチする時は
- Amazon
- 楽天
- メルカリ
この3つのサイトを使います。






Amazonでリサーチする方法
まずはAmazonを開きましょう。
ご自分がメルカリで販売したいものでいいのですが、とりあえず「ベビー服」にしておきます。
ベビー服を選ぶと見慣れた画面が出てくると思います。
こんな感じですよね。
良さそうなベビー服を探してみましょう。
一番右のドラゴンボールのロンパース・カバーオールが良さそうですね。
画像の上にマウスのポインターを置きます。
黒い背景にAlibabaと書いてあるマークが出現します。
これが先ほどchromeの拡張機能に入れて頂いた「アリプライス」です。
そのままAlibabaと書いてあるマークをクリックします。
そうするとドラゴンボールのベビー服が出てきました。
上のメニューバーに
- Alibaba
- Aliexpress
- 1688.com
- Taobao
この4つがでてきます。
現在はAlibabaが選択されています。
過去記事にて詳細は書いているのですが
- Alibabaと1688.com:大口業者向け
- AliExpressとTaobao:小ロット個人向け
こんな感じです。
この記事ではラクマートを使った場合を解説しますので、AlibabaかTaobaoのどちらかをご利用ください。
なので、Taobaoを選択します。
Taobaoでもドラゴンボールのベビー服がヒットしました。
つまり、Taobaoで購入(仕入れ)が出来ると言うことです。
値段が「¥」になっていますが、これはgoogle自動翻訳のミスで、正しくは「元(ゲン)」という中国の通貨です。
1元は日本円で約17円です。
つまりドラゴンボールのベビー服は「19.50元=331円」です。



2,580円で販売されています。
しかも★4でレビューは50件ついているのでそれなりに売れているということです。
1着売れると2,249円の利益です。
中国からの送料や、輸入代行の手数料があるので丸々この金額が利益になるわけではないですが、それでも十分に利益が出ます。
目安としては、中国からの送料は2,500円前後、輸入代行の手数料は商品代金の5%です。



先ほどの画面に戻ります。
実際に左上の商品をクリックしてみましょう。
このような画面になりますが、ここで「カートに追加」は押さないようにしましょう。
こちらのページのURLをコピーします。
コピーしたらラクマートのサイトを開きます。
URLをペーストします。
そして検索をクリック。
先ほどの中国のサイト(Taobao)と同じような画面が出てきます。
このラクマートのサイトで「買い物かごへ追加」をおして仕入れると言うことです。
あとはサイトの手順に従って進めていけばOKです。
ラクマートは日本語なので安心です。
楽天でリサーチする方法
手順はAmazonと一緒です。
楽天のサイトを開き、ベビー服と検索します。
一番左の恐竜柄のカバーオールをアリプライスで検索してみましょう。
これもTaobaoでヒットしました。
68元~99元の間ですね。
つまり、1,156円~1,683円です。
楽天のショップでは2,380円だったので、この商品も利益が結構出そうですね。
この先は
- URLをコピーして
- ラクマートのサイトに貼り付け
- 購入
Amazonも楽天もですが、プロが撮影したようなサムネの商品は大体中国のサイトでも同じ写真を使ってます。
なので画像検索でヒットするという訳です。
メルカリでリサーチする方法



まずはメルカリのサイトを開きます。
- カテゴリー
- ベビー・キッズ
- キッズ服(男女兼用)100cm~
こちらで探して見ます。
カテゴリーは何でも大丈夫ですので、あなたが売りたいカテゴリーで検索してみてください。
おそらくこのような検索結果になると思います。
メルカリでリサーチするときのポイントはサムネがプロっぽいかどうかです。



この感覚は最初は難しいかもしれませんが、ご自身でサムネを見比べて実際に何度も検索してみましょう。
検索したらヒットしました。
20元~41元の間なので、日本円だと340円~697円の間です。
メルカリでは1,500円で販売されていたので、この★柄のTシャツも利益が結構出ます。






色んな要因があるのですが
- 工場の場所
- クオリティ
- 評判
などなど、条件が違っています。
値段が高い方がクオリティが高いのか?というとそうでもないらしいです。
このあたりはラクマートに問い合わせが出来るようなので、工場の評判など聞いてみると良いでしょう。
他の商品も検索してみます。
月齢フォトで検索してみました。
いろいろ出てきますが…
この右から2番目の「新品 フォトシーツ」を調べてみます。
メルカリなのに
- 新品
- 未使用
- サムネがプロ
この辺は全部中国輸入だと思って間違いないです。
こちらもヒットしました。
7.99元なので、日本円で約135円です。
メルカリで980円で販売していますので、メルカリの送料や手数料を引いても利益が出ていますね。
メルカリで商品リサーチをする最大のメリットは、実際にSOLDになっている商品や、イイネのスマイルマークがたくさん押されている商品から検索が出来るので、売れ筋を仕入れることが可能だと言うことです。
まとめ



当記事では、メルカリで売れるベビー服をリサーチする方法について解説しました。
ツールを入れたりするまでがやや手間ですが、その後は割と簡単な作業だと思います。
自分で売れそうな商品を探すのも良いですし、既に売れている・人気のある商品の真似をするのでも良いです。
仕入れ値と販売価格の差が大きいモノを探してみましょう!