
事前に予約をして、いざ入店。
その時はお客様もおられなかったためか、衣装選びから写真選びまで特に問題なく、スムーズにできました。とてもよかったです。
土日などの休日に利用されると、撮影は順番になるため、11時頃に予約してみても、1組目が終わってなくて、待ち時間に2時間などということもあります。
店内に来られるお客さまの対応や、電話での応対を含めると、さらに待ち時間が長くなってしまいます。
写真撮影している間にも、お店としての対応もありますので、長時間子供のが笑顔で過ごせるよう機嫌をとるのが大変です。
子供4人でも効率よくスタジオアリスで家族写真を撮る方法



子供や、親の好みや見え方によって意見が食い違ってしまうことで口論になってしまいます。
そうなってしまうと、店員さんがたじたじになってしまい、仲裁が仕事になってしまいます。
子供をあやすのはカメラマンさんの仕事です。
しかし、だからと言って店員さんに全てをおまかせするのではなく、写真を撮ってくださる方と協力しあい、いつもよい表情をひきだしましょう。
女の子、男の子関係なく、衣装はたくさんあって、迷います。
なので、前もって事前に衣装選びは、子供が選ぶか、親が選ぶかなど、決定権を決めておくとよいでしょう。スムーズに出来るので、速いです。
撮影のスタッフの方々は、とても元気で一生懸命にしてくださります。なので、子供と楽しく写真が撮れます。
しかし、最後の写真選びの時には、複数の写真から、よい一枚を選ぶことになりますので、時間がかかります。
価格と特徴を比較してみると



なので、2人以上の子供がおられる家庭だとひとりひとり、個別で行事の写真撮影行われますので、撮影費用がかさんでしまいます。
個人の写真館なら撮影代金として衣装代込みで1万~。
着付けや、神社などの撮影などを含めると3、4万~になります。
それが、1つの行事での料金になりますので、2人以上ですと、さらにかかってしまいますよね。
ある程度の値引きなどはあるかとは思いますが、やはり少し高くなってしまいます。
しかし、スタジオアリスなら、事前に説明しておくと、行事が重なっても一度で家族写真が撮れ、写真撮影だけだと安くて3000円~できます。
オプションで、キーホルダーや、写真台紙を選ぶことができます。
また、事前にネットなどで調べると、キャンペーンなどで、フォトスタンドが無料特典でついてくるときなどもあります。
そして、それらを選んでも2万から4万円までにはおさまります。
写真館で撮影するメリット・デメリット



なので、選ぶだけでもすごく楽しいと思います。
しかし、スタジオアリスではコロナのこともあるので、試着ができるのは数着限定にはなります。
写真撮影も場所が限られているので、撮影できないところもありますが、写真館ですと、写真撮影が大丈夫なところが多いですし、携帯で撮影ができます。
待ち受けなどにもできますし、データを頂けたりするので、個人で年賀状や近状報告などの写真にも使用できます。
自分ではできない体験として、お店で騒いだり、ぐずってもスタッフの方がおられるので安心できます。
それに、少し気分をかえるのに、外の空気を吸いにでることも可能です。
おやつなどの間食もできたりしますし、時間も気にせずゆっくり写真を選ぶこともできます。
一方、ショッピングセンターの中にスタジオアリスがあったりすると、一度外に出てしまうと、迷子の可能性もありますし、心配です。
まだ、オムツをしている小さな子供の場合ですと、大丈夫ですが、大きな子供さんですと、お手洗いなども事前に済ませておかないといけなくなるので、どうしても子供に付きっきりになってしまいます。
スタジオアリスがおすすめな人、おすすめじゃない人



また、出来るだけ、はやく済ませたいとお思いの方には、事前に電話などで連絡しておけば短い時間で済みます。
また、平日ですとスムーズに利用出来ますし、混雑の心配もあまりありません。
なので、平日利用できる方におすすめです。
ついでに買い物したいなどという方には便利ですが、しっかり個別できちんと思い出に残したい。という方には写真館をおすすめします。