MENU

骨盤ベルトは必要?妊娠中から産後まで | 腰痛に効果的

  • URLをコピーしました!

骨盤ベルトとは、妊娠中~産後に骨盤をサポートするために使用するベルトです。

当記事では骨盤ベルトについて、その使用目的や種類、使用した人とそうでない人それぞれの体験談を紹介します。

こんな悩みを解決します。

骨盤ベルトはいつからつける?

骨盤ベルトのおすすめはどれ?

寝る時にも骨盤ベルトは必要?

目次

骨盤ベルトは必要?妊娠中から産後まで | 腰痛に効果的

 

なぜ骨盤ベルトが必要なの?

妊娠すると、ホルモン「リラキシン」が分泌され、その働きによって骨盤の靱帯がゆるみます。

これは出産時に赤ちゃんが産道を通りやすくするためなのですが、腰痛の原因にもなってしまいます。

また、大きくなるお腹とその重さも、母体へ負荷をかけます。

そういったことのケアのために、骨盤ベルトを使用するのです。

産前の骨盤ベルト

骨盤をつなぐ靱帯がゆるむこと、また大きなお腹のために腰をそらす姿勢になりがちなことから、妊娠中は腰痛が起こりやすい状態にあります。

骨盤ベルトは、産前の腰痛防止や内臓の位置をキープするために使用されるのです。

ケースによっては、産院で骨盤ベルトの使用を薦められることもあります。

つわりの時期は無理せず、体調に合わせて使用しましょう。医師から中止の指示があれば従ってください。その他、心配なことがある場合も自己判断せず医師に相談してください。

産後の骨盤ベルト

産後、ホルモン「リラキシン」の分泌はだんだん少なくなるものの、しばらく続きます。

変わって「オキトキシン」が分泌され自然に骨盤は戻っていくのですが、その回復を助け負担を軽減するために、産後にも骨盤ベルトは活躍してくれます。

さらに、産後の体型の矯正という目的もあります。

骨盤ベルトの使い方

骨盤の靱帯をゆるめるホルモンは、妊娠初期から分泌が始まります。

そのため、骨盤ベルトは妊娠初期から使用するのが望ましいとされています。

ベルトの位置は恥骨の上を通るように。

ベルトと身体の間に手のひらが「スッ」と入るくらいがちょうど良い具合いです。

産前の使用では、お腹を締め付けてしまわないよう、ふくらみ部分をさけて巻きましょう。

産後は2ヶ月~3ヶ月くらいまでが使用の目安になります。

戌の日と骨盤ベルト

妊娠5ヶ月の戌の日に「岩田帯」を巻いて安産を祈願する風習があります。

戌の日に巻く岩田帯の代わりに、骨盤ベルトを巻くというケースも近年はあるそうです。

神社やお寺によっては、持参した骨盤ベルトでも祈祷を受け付けてくださることがあるので、問い合わせてみましょう。

岩田帯

戌の日に祈祷してもらったさらし布を、「岩田帯」や「祝い帯」と呼び、お腹に巻くことで安産を祈願します。

もちろん、冷えの防止や腰サポートの意味もあるようですが、最近は使い勝手の悪いさらしタイプはあまり好まれていないようです。

着脱の簡単なストレッチタイプの「岩田帯」が各メーカーから出ており、それぞれ骨盤ベルトと合わせて使うことができるようになっています。

こんなタイプがあります

骨盤ベルトにはおおまかにわけて次の2タイプがあります。

ベルトタイプ

下着の上に着用するタイプ。

ベルトが恥骨の上を通るよう低めの位置に巻いて、ベルクロテープなどで調整します。

産前・産後それぞれ専用のものと、長く使える産前産後両用のものがあります。

トコちゃんベルトが人気No1です。

ガードルタイプ


ガードルとベルトが一体化したタイプ。

ガードルを履いてから、縫いつけられているベルトを締めます。

産後の矯正に使用します。

一体化しているので動きやすく、トイレで不便がありません。

ベルトタイプよりお値段が高いのですが機能性はガードルタイプの方が良いです。

骨盤ベルトの体験談

産前・産後に骨盤ベルトを使用した体験談です。

産院ですすめられて

30代前半、初産。

妊娠初期、まだお腹が大きくないのに腰が重い、痛いと感じた。

産院で相談すると、骨盤ベルトの使用をすすめられた。

購入したのはこんなタイプ

産前産後両用タイプで、ベルクロテープでとめる幅広のもの。

選び方に自信がなかったので産院で紹介されたものを購入し、装着方法をナースに指導してもらった。

産前の使用感

腰が支えられている感じと、温められて血行が良くなっている感じがして、腰痛は軽減された。

つわりのひどい時期ははずしていた。

妊娠後期は、大きくなったお腹が支えられて安定するようで、つけていると安心感があった。

産後の使用感

産後の体型矯正という面からは、もう少しサポート力のあるものの方が良かったのかもしれない。

それでも十分、腰の負担軽減にはなった。

産後2ヶ月くらいまで腰に不安があったので使用していた。

その後の腰痛対策は、アロママッサージと親子ヨガ教室。

困った点

暑く感じる事があったが、すぐには外せないのが難点。

ベルクロテープは調整しやすいが、着脱時、ニットなど他の衣類にくっつくこともある。

つわりの時は骨盤ベルトが苦しく感じた。

それでもマイナスよりプラスが大きかったと思う。

使わなかった人もいる

使わなかった人の話も聞いてみました。

骨盤ベルトは用意していなかった

20代後半、初産。

出産用品を検討した際、骨盤ベルトは必要なら後から購入しようと判断し、すぐには用意しなかった。

結局、腰痛や冷えなどなく妊娠中は必要を感じなかったので、産前の購入はせず。

締め付けが嫌だった

産後の体型矯正も考えたが、産後はとにかく身体に負担をかけたくないと思っていた。

大きなトラブルがなかったため、産後も購入しなかった。

ヨガとストレッチ

体型矯正の為には、自宅でヨガとストレッチをしていた。

骨盤ベルトがあったらあったで良かったのかもしれない。

腰痛など、体調面での負担があったら使用していたと思う。

まとめ

妊娠中の身体をサポートするため、また産後の回復のために使われている骨盤ベルト。

主に、産後に使用されるガードルタイプ、産前産後両用タイプもあるベルトタイプがあります。

使用しない人もいますが、使用した人はその効果を十分感じているようです。

医師の指示があれば従い、正しく使用してくださいね。

人気の骨盤ベルト・骨盤ショーツについては別記事でも紹介しています。

参考:
>>子供を産んだらくびれが消えた | 痩せる為には骨盤ショーツ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次